イチゴ狩りで大阪のおすすめや人気ランキングはコチラ!?口コミも
イチゴと言えば、真っ赤な色彩と可愛らしいフォルムが人気の野菜ですが、たったの6粒ほど食べるだけで、1日に必要なビタミンCを摂取できてしまうそうですよ。
さらに、イチゴの新鮮な赤色は、ポリフェノールの一種・アントシアニンの色素によるもので、目の健康に効果があるらしく、強い抗酸化作用まで発揮するのだとか。
また、日本の食文化の発祥地であり、「天下の台所」と呼ばれている大阪にも、冬から春にかけてイチゴ狩りを楽しめる農園があるそうですよ。
そこで今回は、大阪のイチゴ狩りでおすすめの農園や、口コミによる人気ランキングと食べ放題の情報をご紹介いたします。
大阪のイチゴ狩りでおすすめの口コミ人気ランキングTOP3をご紹介!?
・口コミ第3位は「いずみ小川いちご農園」
最初にご紹介するのは、口コミによる人気ランキングで第3位となった「いずみ小川いちご農園」です。
こちらの農園では、「紅ほっぺ」「さがほのか」「とちおとめ」を始めとした、合計9種類のイチゴを栽培していますが、そのうち2種類もしくは1種類を食べられるのだとか。
そして、気になるイチゴの食べ放題ですが、30分間の制限時間が設けられており、売店では土日のみ販売されている数量限定のスイーツも食べられますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
・完全予約制のため、早めに予約しよう!
なお、完全予約制となっているらしく、多少の空きが出れば当日の予約も受け付けているみたいですが、大変混み合うそうなので、2週間以上前に予約した方が確実かもしれませんね。
また、入場料金ですが、大人(中学生以上)1500円・小学生1300円・2歳以上のお子さんが900円となっています。
・口コミ第2位は「岸和田観光農園」
次にご紹介するのは、口コミによる人気ランキングで第2位となった「岸和田観光農園」です。
こちらの農園では、20年以上前から「女峰」を栽培しており、今でも土壌栽培を続けているのは、お子さん方に本来の自然なイチゴを見せてあげたいからなのだとか。
そして、イチゴの食べ放題は時間無制限となっており、開園時間が終わるまで自由に食べられますので、時間を気にせずイチゴ狩りを満喫できそうですね。
・練乳やホイップクリームのサービスも充実!
さらに、練乳やホイップクリームのおかわりも自由となっていますので、甘いものが大好きな女性やお子さんに嬉しいサービスも充実しています。
なお、入場料金ですが、大人(中学生以上)が1600円、小学生が1200円、3歳以上のお子さんが800円となっており、予約せずとも入園OKみたいですよ。
ただし、予約済みのお客さんが優先されるため、電話か公式サイトのフォームより予約して出かけた方が良さそうですね。
・口コミ第1位は「富田林市農業公園サバーファーム」
そして、口コミによる人気ランキングで、堂々の第一位に輝いたのは「富田林市農業公園サバーファーム」です。
こちらの農園は、約20ヘクタールの広い敷地内で野菜や果実が育てられているほか、イチゴ狩りでは「とちおとめ」が食べられますよ。
また、イチゴの食べ放題には、30分間の制限時間が設けられていますが、屋根も付いているので雨の心配は要りません。
さらに、イチゴ狩り以外にもクラフト教室や収穫祭のイベントが開催されるらしく、バーベキューやレストランの施設も完備されていますので、年間を通して遊べるスポットと言えそうですね。
・イチゴ狩りの予約は必要?
こちらの農園では、イチゴ狩りの予約は不要ですが、当日の整理券が売り切れると終了してしまうため、早めに到着しておいた方が良さそうですね。
なお、イチゴ狩りの料金は、大人(中学生以上)1200円・小学生1000円・3歳以上のお子さんが500円となっています。
スポンサーリンク
大阪のイチゴ狩りでドリンクやデザートが無料のイチゴ園をご紹介!?
・ドリンクやデザートが無料の「フェルム・デ・愛菜果」
大阪府岸和田市にある「フェルム・デ・愛菜果」では、「紅ほっぺ」「あきひめ」を栽培しており、イチゴ狩りではこの2品種が食べられますよ。
また、食べ放題では「60分コース」と「30分コース」が設けられており、さらにドリンクやデザートのアイスクリームや練乳も無料で提供されるため、スイーツ好きにはたまらないイチゴ狩りスポットとなっています。
なお、当日の予約も受け付けているそうですが、完全予約制となっていますので、早めに予約してみてくださいね。
・ケーキやアイス、ドリンクまで無料の「いちご畑はる」
岸和田市には「岸和田観光農園」「フェルム・デ・愛菜果」に続いて、もうひとつ「いちご畑はる」という農園があり、イチゴ狩りが楽しめるスポットとなっています。
また、こちらの農園では「あすかルビー」の品種が食べ放題となっており、制限時間は60分ですが、練乳やチョコレートのソース、チョコスプレーなどのトッピングが無料で楽しめるのだとか。
そして、こちらの農園も完全予約制となっており、当日に来園すると入場を断られることもあるみたいですので、早めに予約しましょう。
・飲み物やデザートに練乳も無料の「たなかの苺」
大阪府貝塚市には「たなかの苺」という農園があり、「まり香」「紅ほっぺ」「あきひめ」の合計3種類のイチゴを栽培しているらしく、そのうち2品種を食べられるみたいですよ。
また、イチゴ狩りの食べ放題は60分間となっており、コーヒーなどの飲み物やアイスクリームにケーキといったデザート、そして練乳のサービスまで無料ですので、大変充実したイチゴ狩りスポットとなっています。
なお、こちらの農園も予約制となっており、2016年の1月から2月の土日祝日も、既に満員となっていますので、出来るだけ早めに予約してみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、大阪のイチゴ狩りでおすすめの農園や、口コミによる人気ランキングと食べ放題の情報をご紹介いたしました。
また、大阪では人口に対してイチゴ狩りを楽しめる場所が少ないらしく、どの農園に行っても満員だったり混雑していたりするのだとか。
ですから、大阪のイチゴ狩りで食べ放題や無料サービスを体験してみたい方は、早めに予約することを心がけましょう。
なお、いろんな種類のイチゴが食べられる農園では、大きなイチゴばかり食べると、すぐにお腹がいっぱいになってしまいますので、小粒なサイズを選びながら食べ比べてみてくださいね。
スポンサーリンク