姫路のイチゴ狩りでおすすめはコチラ!?観光やランチスポットも!?
イチゴといえば、最近では品種もどんどん増えてきており、せっかくなら、いろんな種類のイチゴを食べ比べしたいなぁと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
兵庫県姫路市には、「章姫(あきひめ)」、「紅ほっぺ」、「あすかルビー」、「おおきみ」など多品種のイチゴ狩りができる農園や、巨大イチゴを栽培している農園もありますよ。
さらに、姫路市には、気軽に立ち寄れる温泉や、おいしいグルメもたくさんあるので、イチゴ狩りと一緒に姫路市内を観光してみるのも良いかもしれませんね。
そこで今回は、姫路市のおすすめのイチゴ農園と、イチゴ狩りと併せて楽しめる観光やランチスポットをご紹介いたします。
姫路のイチゴ狩りでおすすめの農園はコチラ!?
・「姫路ハートフル観光農園」でイチゴの食べ比べはいかが!?
こちらの「姫路ハートフル観光農園」は、西日本最大級のイチゴ農園で、毎年多くの方がイチゴ狩りを体験しに訪れています。
そして、こちらの農園では、「章姫」、「紅ほっぺ」、「あすかルビー」だけではなく、「桃薫(とうくん)」や「レッドパール」といった生産量の少ない珍しいイチゴも栽培されており、イチゴ狩りでは、これらの品種を食べ比べできるので、満足すること間違いなしですよね。
また、イチゴは高設栽培されており、土がつかず清潔で、立ったままイチゴ狩りができますよ。
さらに、減農薬に取り組み、味に深みが増すようにと漢方薬を培土や葉面散布に混ぜるのなどして、愛情を込めてイチゴを栽培されています。
ぜひ、「姫路ハートフル観光農園」で多品種のイチゴを食べ比べをして、自分好みのイチゴを探してみてはいかがでしょうか。
姫路ハートフル観光農園(兵庫県姫路市夢前町山冨13-2)のホームページはコチラ!?
・「福永農産 ぶらんこいちご園」の巨大イチゴが人気!?
こちらの「福永農産 ぶらんこいちご園」は、広々とした総面積約1万平方メートルのイチゴハウスでイチゴ狩りを楽しむことができます。
そして、こちらも多品種のイチゴを栽培しており、甘みたっぷりの「章姫」をはじめ、「紅ほっぺ」、「さがほのか」、「桃薫」などが収穫体験できますよ。
また、高設栽培なので立ったままでイチゴ狩りができるので、高齢の方でも安心して楽しめますよね。
さらに、「巨大イチゴ」と呼ばれる大粒の「章姫」を栽培していることでも有名で、その大きさは、なんと卵のLサイズ並みなのだとか。
これはぜひ、実際に手に取って見てみたいですよね。
福永農産 ぶらんこいちご園(兵庫県姫路市船津町4417)のホームページはコチラ!?
姫路の観光スポットでおすすめはコチラ!?
・姫路のシンボル「姫路城」がおすすめ!?
姫路市のシンボルといえば「姫路城」ですよね。
「姫路城」は、築城以来400年、この地に砦が築かれてからでは600年を超える歴史があり、国宝、重要文化財とされています。
また、400年の歴史の中で、一度も戦にまみえることなく、近代の戦災に遭うこともなかったことで、城全体がよく保存されており、全国的にも貴重な文化財なのです。
さらに、もっと詳しく「姫路城」の歴史が知りたい方は、ガイドさんによる姫路城の見学も行っているそうですよ。
ぜひ、姫路市に来たら、歴史深い「姫路城」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
・イチゴ狩りのあとは「姫路市はやしだ交流センター ゆたりん」の温泉に入って一息つきませんか!?
こちらの「姫路市はやしだ交流センター ゆたりん」は、日帰り入浴が楽しめる温泉施設で、特に露天風呂が人気だそうです。
その露天風呂は、和風な雰囲気が漂う「切り石露天風呂」と、自然の中に溶け込むような「岩組露天風呂」の2種類があり、1週間ごとに男女入れ替わりで入浴することができるそうですよ。
また、その他にも「薬草湯」、「寝湯」、「サウナ」、「足湯」などもあって、いろんなお風呂が楽しめると口コミでも人気があります。
さらに、売店やレストランが併設されているので、ゆっくりとくつろげますよね。
ぜひ、いちご狩りのあとは、「姫路市はやしだ交流センター ゆたりん」でゆっくりされてはいかがでしょうか。
姫路市はやしだ交流センター ゆたりん(兵庫県姫路市林田町口佐見386)のホームページはコチラ!?
スポンサーリンク
姫路のランチスポットでおすすめはコチラ!?
・「阿成の隠(あなせのかくれ)」のお得なランチが人気!?
こちらの「阿成の隠(あなせのかくれ)」のランチが、「お得で美味しい!」と口コミでも話題となっています。
ランチの内容は、前菜9種盛り、メイン、ご飯、お味噌汁、ドリンク、デザートとなっていて、特に「前菜9種盛り」は、9品の惣菜が少しづつ味わえるとあってとても人気なのだとか。
さらに、メインは「海老カツ」、「チキン南蛮」、「若鳥からあげ」、「ハンバーグ」など、種類豊富なメニューからお好きなものが選べるのでどれにしようか迷ってしまいますよね。
ただ、こちらのランチは本当に人気で、ラインタイムはかなり込み合うようなので、予約された方が良いかもしれません。
阿成の隠(姫路市飾磨区阿成植木791)の詳細情報はコチラ!?
・自家製パンとハンバーガーのお店「ベーカリー燈(ランプ)」がおすすめ!?
こちらの「ベーカリー燈(ランプ)」は、一つ一つ丁寧に作り上げた自家製パンが人気の、知る人ぞ知る隠れ家的パン屋なのだとか。
そして、店内にはカフェコーナーがあり、焼き立てのパンや本格的なアメリカンタイプのハンバーガーを頂くことができます。
また、生地に自家製カスタードクリームをたっぷり包み込んだ「クリームパン」がおすすめ商品で、他にもベーグルやハード系のパンなど、とにかく種類が豊富ですよ。
もちろん、購入してお持ち帰りもできるので、イチゴ狩りへ行く途中に立ち寄って、ドライブしながら美味しいパンを頂くのも良いかもしれませんね。
ベーカリー燈(兵庫県姫路市本町68番地平和不動産ビル1F西 )の詳細情報はコチラ!?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、姫路市のおすすめのイチゴ農園と、イチゴ狩りと併せて楽しめる観光やランチスポットをご紹介いたしました。
姫路市にあるイチゴ農園では、いろんな品種のイチゴが収穫できて、食べ比べができるというのはうれしいですよね。
そして、姫路市のシンボルと言われる「姫路城」も見学されてみてはいかがでしょうか。
また、姫路市にはその他にも温泉や人気のランチスポットがたくさんあるので、立ち寄らずに帰るのはもったいないですよ。
ぜひ、見所いっぱいの姫路市で、イチゴ狩りを楽しんでくださいね。
スポンサーリンク