富田林のイチゴ狩りでおすすめはコチラ!?観光やランチスポットも

サムネイル冬から春に体験できるイチゴ狩りですが、最近はお子さんやお年寄りに配慮した農園も増えており、家族全員で遊びに行くこともできるみたいですよ。

また、イチゴにはキシリトールが豊富に含まれているそうなので、お子さんの虫歯予防にもつながるかもしれませんね。

さらに、イチゴには高血圧を予防する効果もあるらしく、お年寄りの方にも食べていただきたい野菜と言えそうです。

そして、大阪府富田林市にも「富田林市農業公園サバーファーム」を始めとしたイチゴ狩りを楽しめる場所があるそうですよ。

そこで今回は、富田林市のイチゴ狩りでおすすめの農園と、観光や温泉が楽しめる場所と、ランチスポットもご紹介いたします。

スポンサーリンク

富田林のイチゴ狩りでおすすめの農園はコチラ!?

・広大な自然と触れ合える「富田林市農業公園サバーファーム」

画像1

富田林市でイチゴ狩りと言えば、外せない人気スポットとして「富田林市農業公園サバーファーム」があります。

こちらの農園では、およそ37000本ものイチゴが栽培されており、イチゴ狩りでは「とちおとめ」を収穫できるのだとか。

そして、イチゴ狩り以外にも、年間を通して花を楽しめるお花畑があり、春の季節にはパンジーや菜の花、ポピーや藤、そして桜の情景も見られますよ。

さらに、お子さん用の遊具が設置されている「ぼうけん砦」や、シートを敷いてお弁当を広げられる「芝生広場」では、大人も一緒にスポーツできる広さがありますので、ぜひ一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

「富田林市農業公園サバーファーム」の詳しい情報はコチラ!?

・昔は穴場スポットだった「東農園」

画像2

富田林市にある「東農園」もイチゴ狩りを楽しめるスポットですが、以前は穴場だったらしく、口コミや噂で来訪者が増えた農園らしいですよ。

また、イチゴも甘くて美味しいと評判が高く、食べ放題も時間無制限となっていますので、お昼にお弁当を広げて食べたりするのもOKなのだとか。

なお、営業は土日祝日の9時からとなっており、予約も不要ですが、お客さんの殺到する日は午前中で終了することもあるみたいなので、早朝から出かけるのがおすすめですよ。

「東農園」の詳しい情報はコチラ!?

・大人も格安でイチゴ狩りを楽しめる「田中農園」

画像3

富田林市には、大人の入園料が安い「田中農園」があり、「とちおとめ」「もういっこ」などの品種を栽培しているみたいですよ。

なんと、こちらの農園なら、大人もたったの1000円でイチゴ狩りを楽しめるらしく、夫婦やカップルで出かけてもリーズナブルなお値段で済ませられます。

なお、食べ放題は時間無制限みたいですが、お客さんが多いと30分程度に縮めて営業する日もあるらしく、食べられるイチゴがなくなると終了してしまいますので、午前中が狙い目ですよ。

「田中農園」の詳しい情報はコチラ!?

富田林でおすすめの観光スポットはコチラ!?

・ザリガニを釣って遊べる「城山オレンヂ園」

画像4

富田林市にある「城山オレンヂ園」では、お子さんが走り回れる探検の森やアスレチックがあり、ザリガニや魚を釣って遊べる施設も完備されています。

なお、釣ったザリガニや魚はお持ち帰りできませんが、ザリガニを3匹以上釣れば「高級バニラアイスクリーム券」がもらえるみたいですよ。

そして、秋にはみかん狩りや栗拾い、芋掘りの体験もできるそうなので、イチゴ狩りの季節以外に訪れても楽しめる場所となっていそうですね。

「城山オレンヂ園」の詳しい情報はコチラ!?

・豊かな自然に癒される「錦織公園」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

富田林市の「錦織公園」でも、お子さんが遊べるトンネルやロープ登り、大きな滑り台などが設置されており、展望台からの見晴らしも良く、自然との触れ合いを楽しめる場所となっています。

また、公園内の「河内の里」では、日本の古き農村の姿が再現されており、年配の方も懐かしみながら散策できるスポットと言えそうですね。

なお、売店もありますので、お弁当を持参しなくてもお昼のランチに困ることはなさそうですし、桜の季節には「桜木の里」でシートを敷いてお花見することもできますので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

「錦織公園」の詳しい情報はコチラ!?

スポンサーリンク

富田林でおすすめの温泉やランチスポットはコチラ!?

・宝石のような夜景が眺望できる「かんぽの宿 富田林」

画像6

富田林市の農園でイチゴ狩りを満喫した後、帰りに寄っていける温泉があると嬉しいですよね。

そこでご紹介したいのが、富田林嶽山温泉と呼ばれている「かんぽの宿 富田林」です。

こちらの温泉施設は、懐かしいぬくもりを感じさせるタイルの大浴場となっており、天気の良い日には露天風呂から広大な青空と山々を拝めるみたいですよ。

また、この温泉の露天風呂は、宝石のように美しい夜景を眺められる絶景スポットとなっていますが、夕日の沈む黄昏時の景色に感動する方も多いのだとか。

さらに、こちらの湯は神経痛や筋肉痛を始め、疲労回復にも効果があるそうなので、イチゴ狩りや観光で疲れた身体を癒すのに最適な温泉と言えそうです。

「かんぽの宿 富田林」の詳しい情報はコチラ!?

・大阪グルメが堪能できるランチスポット「たこ焼きカフェ 月と太陽」

画像7

大阪のグルメと言えば、たこ焼きやお好み焼きを浮かべる方が多いと思いますが、富田林でもそれらのランチを楽しめるみたいですよ。

そして、富田林駅から歩いて2分の所にある「たこ焼きカフェ 月と太陽」では、昔ながらの「昭和たこ焼き」や、ソースとマヨネーズがたっぷりのお好み焼きに、焼きそばやもんじゃ焼きも食べられます。

また、ハンバーガーやフレンチトーストと言ったランチメニューも用意されていますし、ドリンクやアルコールも注文できますので、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

なお、こちらのお店でたこ焼きを調理している様子を見てみたい方は、次の動画をご覧ください。

店内に入った途端、食欲を刺激する香りがしてきそうなので、お腹が空いて待ちきれなくなりそうですよね。

「たこ焼きカフェ 月と太陽」の詳しい情報はコチラ!?

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、富田林市のイチゴ狩りでおすすめの農園と、観光や温泉が楽しめる場所と、ランチスポットもご紹介いたしました。

また、富田林市でイチゴ狩りと言えば、サバーファーム内の農園が有名ですが、口コミで人気の東農園や、大人料金が破格の田中農園もおすすめですよ。

そして、大阪ならではのグルメを注文できるランチスポットがあるのも嬉しいですよね。

さらに、大都会で自然と触れ合える観光地や温泉もありますので、イチゴ狩りに行かれた際には、ぜひ寄り道してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

このページの先頭へ