ホワイトデーのお返しのお菓子でオススメのチョコやクッキーは?

サムネイルみなさん、毎年3月14日はホワイトデーですね!

ホワイトデーは2月14日のバレンタインデーにチョコをもらった男性や、日ごろお世話になっている方への感謝の意味をこめて、お菓子を贈る日本の風習です。

特に、バレンタインデーに女性からチョコをもらった男性は忘れずにお返しを贈りたいものですが、そこで定番のお返しと言えるのがクッキーではないでしょうか。

しかし最近では、女性もチョコが食べたいという理由からチョコを選ばれる方も多いそうですね。

でも、お返しをしたくても、なにを贈ったらいいか迷ってしまわれる方は多いのではないでしょうか。

そこで、今回はホワイトデーのお返しするお菓子でオススメのチョコやクッキーをまとめてみました。

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返しにオススメのクッキーをご紹介!?

まずは、お返しの定番であるオススメのクッキーをご紹介いたします。

・コペンハーゲン 「ダニッシュミニクッキー」

画像1

こちらのコペンハーゲン「ダニッシュミニクッキー」はデンマークにある老舗のビスケットメーカーのクッキーです。

おしゃれで可愛いデザインの缶がギフトにも最適ですね。

缶にぎっしり詰まったクッキーは香ばしいココナッツ味で、一口サイズのクッキーはついつい手が止まらなくなってしまうそうです。

高級感あふれるデンマーク王室御用達のクッキーですので、ぜひ大切な方へのお返しに贈るといいでしょう。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・ロータス 「オリジナル カラメルビスケット 50P」

画像2

こちら、ロータスはお菓子王国と評されるベルギーにある老舗のお菓子メーカーです。

その代表的商品であるオリジナル カラメルビスケットは、1枚1枚丁寧に梱包されているので、こくのあるキャラメルとシナモンの香りが楽しめるようです。

コーヒーや紅茶にもよく合うので、世界中のホテルや飛行機でも提供されているそうですよ。

そして、なんといっても個別包装されたクッキーが50個も入っていて低価格なので、会社などで貰った義理チョコのお返しにはピッタリですね!

【Amazon.co.jp アソシエイト】

ホワイトデーのお返しにおオススメのチョコをご紹介!?

次に、最近お返しに人気であるチョコのオススメをご紹介いたします。

・ゴディバ「ラッピング トリュフ アソート」

画像3

みなさんご存知、チョコレートの王様であるゴディバのトリュフです。

ゴディバはベルギーで創業し、ベルギー王室御用達のチョコレートメーカーだそうです。

このゴディバのトリュフはひと粒ひと粒が個性のある風味で、多くの人々に愛されているようですね。

お値段は少し高めですが、高級感あふれるこのチョコは大人のお返しにはピッタリですよ。

愛する人に特別な時間をプレゼントしてあげましょう!

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・ロイズ 「生チョコレート」

画像4

次に紹介するロイズは、北海道を中心に展開する日本のお菓子メーカーです。

水分含有率が17%というしっとりとした生チョコレートは、口に入れた瞬間にスーッと溶けてしまうそうですが、この口どけが、クセになってしまう人が続出しているようです。

価格も安価なので、ちょっとオシャレで美味しいチョコレートを贈りたい人にはオススメですね。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

ホワイトデーのお返しにおオススメのキャンディーもご紹介!?

最後にお返しにオススメのキャンディーもご紹介いたします。

・カベンディッシュ&ハーベイ 「ミックスグラスジャー」

画像5

カベンディッシュ&ハーベイはドイツにあるお菓子メーカーで、代表商品であるミックスグラスジャーは自然風味豊かでフルーティーなキャンディーです。

ひと粒ひと粒が洗練された個性的な味わいで多くの人々を魅了しているそうですよ。

ひと粒がとても大きいので、口いっぱいに味が広がるのが魅力の一つですね。

このキャンディー自体もカラフルで可愛いのですが、キャンディーが入っているガラスビンも可愛らしく、食べた後もインテリアなどに使えるのが魅力的ですね。

ぜひ、大好きな女性にプレゼントしてみてくださいね!

【Amazon.co.jp アソシエイト】

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ホワイトデーのお返しにオススメのお菓子をいろいろご紹介いたしましたが、お返しする相手によってうまく使い分けをすると良いのではないでしょうか。

例えば、特別な女性へのホワイトデーのお返しにはコペンハーゲンのクッキーやゴディバのトリュフなど、ちょっといいものを贈りたいですよね。

そして、義理チョコなどのお返しには、ロータスのカラメルビスケットなど美味しくて安価なクッキーがコストパフォーマンスなどを考えてもピッタリなのではないでしょうか。

ぜひ、今年のホワイトデーはステキなお菓子をプレゼントして、うまく相手を喜ばせてあげてください。

そして、美味しいお菓子と共に、よいホワイトデーを過ごしくださいね!

スポンサーリンク

続けて読むならコチラの記事がオススメ!!

・ホワイトデーでおもしろいお菓子やチョコやグッズのオススメ!?

・ホワイトデーのお返しを手作りするレシピのオススメはコチラ!?

・ホワイトデーのお返しで義理にぴったりな無難なプレゼントとは!?

・ホワイトデーのお返しで本命に最適なオシャレなプレゼントとは!?

・ホワイトデーのお返しで彼女に喜ばれるオシャレなプレゼントは!?

・ホワイトデーにマカロンやクッキーをあげる驚きの意味とは!?

・ホワイトデーにマシュマロやチョコをあげる驚きの意味とは!?

・ホワイトデーのお返しのお菓子は種類によってどんな意味がある?

・友チョコのお返しのオススメやかわいいラッピングはコチラ!?

このページの先頭へ