ホワイトデーのお返しを手作りするレシピのオススメはコチラ!?
バレンタインデーに彼女や好きな人からチョコを貰った人はホワイトデーにステキなお返しをしたいですよね。
でも、いつもどんなお返しがいいか迷ってしまうのではないでしょうか。
もし、彼女などから手作りチョコを渡されたら、今度はぜひ手作りのお菓子や料理でお返ししてみたいですよね。
そこで今回は、お菓子作りが初めての男性や、料理が苦手な方でも作れるオシャレなレシピをまとめてみました。
ホワイトデーのお返しを手作りするレシピのオススメをご紹介!?
最初に、お返しの王道であるお菓子のレシピからご紹介していきます。
・誰でも簡単ラングドシャ
まず、一つ目のレシピは、材料を混ぜてオーブンで焼くだけでできるラングドシャです。
この生地は、砂糖とバターと卵白、薄力粉を50gずつ混ぜるだけなので面倒な事もなくて簡単ですよね。
ちなみに、大さじが15g、小さじが5gなので、50gを量るときは大さじ3杯と小さじ1杯ずついれれば大丈夫ですよ。
・レンジで簡単!白い生チョコ
そして、二つ目のレシピは、板チョコとバターをレンジで溶かし生クリームを入れて固めるだけでできる生チョコです。
板チョコを綺麗に溶かすコツは、手で砕き細かくしすぎないようにすることだそうですよ。
そうすることで、茶色い結晶のようなものができるのを防げるのだそうです。
次に、ホワイトデーにご馳走でお返しをする際のレシピをご紹介いたします。
・えびとアボカドの生春巻き
まず、一つ目のレシピは、女の子が大好きなエビとアボカドを使った生春巻きです。
エビを塩ゆでにして、アボカドをサイコロ状に切ってソースにからめて、ライスペーパーで巻くだけでできますよ。
これなら、料理が苦手な方でも作れますよね。
・ホットプレートでチーズフォンデュ
そして、2つ目のレシピは女の子が大好きなチーズフォンデュです。
これは、ホットプレートでチーズを溶かしつつ、切っておいた材料で調理できるので、女の子と一緒に食べながら楽しめますよね。
スポンサーリンク
ホワイトデーのお返しを手作りするプロのレシピをご紹介!?
最後に、プロが作るお菓子とご馳走のレシピをご紹介いたします。
・2色のマカロン
これは、薄いピンク色とココア色が、かわいらしいマカロンなのですが、これをプレゼントされた女の子は、きっとビックリしてくれると思いますよ。
・ホワイトシチュー
コクがあり、まだまだ寒いこの時期にはピッタリの料理です。
ホワイトソースを作るなど手間がかかるので大変ですが、ホワイトデーにピッタリの料理なので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、ホワイトデーのお返しを手作りする際、料理の苦手な方などにも作りやすいものを中心にオススメのレシピを紹介いたしました。
やっぱり、本命の女の子のためなら手間がかかっても気持ちのこもったお返しがしたいですよね。
ぜひ、今年のホワイトデーには手作りのお菓子や、ご馳走をプレゼントしてみてください。
きっと、女の子との仲も深まりますよ。
ステキなホワイトデーにしてくださいね。
スポンサーリンク
続けて読むならコチラの記事がオススメ!!
・ホワイトデーでおもしろいお菓子やチョコやグッズのオススメ!?
・ホワイトデーのお返しで義理にぴったりな無難なプレゼントとは!?
・ホワイトデーのお返しで本命に最適なオシャレなプレゼントとは!?
・ホワイトデーのお返しで彼女に喜ばれるオシャレなプレゼントは!?
・ホワイトデーにマカロンやクッキーをあげる驚きの意味とは!?
・ホワイトデーのお返しのお菓子でオススメのチョコやクッキーは?
・ホワイトデーにマシュマロやチョコをあげる驚きの意味とは!?