ニベアで顔は危険でヤバイ!?塗り方の注意点や効果はコチラ!?
「ニベア」の青缶といえば、誰でも一度は見たことがあるほど有名なクリームですが、ほとんどの人はハンドクリームとして使用しているのではないでしょうか。
ただ、数年前からニベアを顔に塗ると美肌効果に良いといった口コミが増え、化粧品として使う女性も増えてきたのだとか。
一方で、ニベアを顔に塗ったことで肌トラブルが増えたという声も聞こえてきますし、実際のところはどうなのか気になりますよね。
そこで今回は、ニベアを顔に塗るのは危険なのかどうか、また塗り方の注意点や効果についてをご紹介いたします。
ニベアを顔に塗るのは危険!?ニキビが悪化!?
・ニベアを顔に塗って良いのは乾燥肌の人だけ!?
ニベアを顔に塗ると肌荒れが治ったという口コミが多いですが、効果が出るのは乾燥肌の人だけのようですよ。
なぜなら、ニベアには保湿効果を高めるために油分が多めに配合されているので、オイリー肌の人やニキビが多い肌の人がニベアを使うと余計に悪化してしまうのだとか。
・ニベアの成分が日焼けを招く!?
ニベアに限らず保湿クリームに入っている油分は紫外線を通しやすいので、それだけでは肌が日焼けしやすい状態になっているそうです。
また、洗顔後にニベアだけで良いといった口コミもありますが、日焼け止めや専用下地で紫外線対策をしないと日焼けをしてしまうので注意しましょう。
顔にニベアで一番効果的な塗り方や使い方はコチラ!?
ニベアを顔に塗るのであれば、紫外線を浴びてしまう日中よりも夜の保湿として使うのが効果的で、寝ている間にお肌内部のバリア機能を回復する役割があるそうですよ。
ただ、ニベアのクリームは少し固めなのでそのまま塗りにくい場合は、少量の化粧水を手のひらで混ぜ合わせて程よい柔らかさに調整してみてくださいね。
オイリー肌の人で、夜中ニベアを顔に付けていることが気になる人は、お風呂に入る前にニベアクリームを塗って、入浴後にふきとるのも効果的みたいです。
スポンサーリンク
顔以外もニベアは優秀!?おすすめの使い方はコチラ!?
・ニベアをヘアクリームとして使う
自分の肌質だと顔にニベアは合わなかったという人におすすめなのが、ヘアクリームとして髪の毛の保護に使う方法です。
髪の毛も、冬の乾燥や毎日のドライヤーで水分が減ってきてしまうので保湿が必要で、もちろんヘアケア専門のトリートメントも良いのですが、値段が割高なので敬遠してしまったりしますよね。
ニベアなら大缶(169 g)でも500円弱で購入できてコストパフォーマンスも良いですし、不景気の家計のお財布も助けてくれます。
・ニベアでまつげケア
まつげの周りにニベアを塗ることで、保湿効果からまつげが抜けるのを防ぎ、さらに伸びた人もいるようですよ。
毎日のマスカラやアイメイク、まつげエクステ、つけまつげなど、実はまつげの周りの肌はダメージを負っていることが多いので、ケアをしてあげると効果が現れるみたいですね。
ただ、まつげ自体に塗ると目に入ってしまって危険なので、あくまでまぶたに塗り、肌を保湿して守るための方法として試してみてください。
【Amazon.co.jp アソシエイト】
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、ニベアを顔に塗るのは危険なのかどうか、また塗り方の注意点や効果についてご紹介いたしました。
子供から大人まで幅広い世代に使われるニベアクリームは、某高級クリームに成分がとても似ていることから、美肌ケア用品としても認知度が増したのだとか。
ただ、どの化粧品にも言えることですが、自分の肌質にあったものを選ばなければ肌の調子は悪化してしまいますよね。
なので、日々の肌の調子をチェックしながら、コストパフォーマンスの良いニベアを上手に使っていきたいですね。
スポンサーリンク