岡山のイチゴ狩りでおすすめや人気ランキングはコチラ!?口コミも

サムネイル岡山県でのイチゴ生産は、全国的には少ないということですが、それぞれの農園が工夫を凝らした生産方法やイベントなどを開催するなどして、イチゴ狩りを楽しませてくれるそうですよ。

とりわけ岡山は温暖な気候なので、栽培されている品種は多くあるのだとか。

そして、そんな中でも身が柔らかく、酸味の少ない「章姫(あきひめ)」の人気があるようです。

そこで今回は、そんな岡山県で家族でも友人同士でもワイワイ、ガヤガヤとイチゴ狩りが楽しめる農園を口コミなどを交えてランキング形式でご紹介いたします。

スポンサーリンク

岡山のイチゴ狩りでおすすめの人気ランキングベスト3はコチラ!?

・ランキング1位:中山いちご園

(画像1)中山いちご園

こちらのイチゴ園は平成元年にハウス2棟から観光農園としてオープンされ、年々お客様が増えてくると除々にハウスの数を増設してきたそうです。

そして現在では、5棟のハウスで、約20,000本のイチゴを栽培されているというから驚きですよね。

また、こちらの農園では派手な看板を掲げたり、広告なども行わず、あくまでもローカル色を前面に出したスタイルで、来園されるお客様を大切にした営業を続けているのだとか。

おそらく、そんな対応の良さから口コミでも良い評価を得られているのではないでしょうか。

そんなこちらの農園なのですが、朝早く来園されると量もたくさんある上に、ひんやりとしているため、イチゴをより美味しく食べるには、9時の開園に合わせて来園いただくのがおすすめとのことですよ。

ちなみに、朝早いと1日を持て余すよ、という方には、近辺に「おかやま空港」や「日応寺自然の森」や「レスパール」などの娯楽施設がありますので、イチゴ狩りの後に行ってみてはいかがでしょうか。

中山いちご園の公式ホームページはコチラ!?

・ランキング2位:瀬戸内フルーツガーデン

(画像2)瀬戸内フルーツガーデン

こちら瀬戸内フルーツガーデンさんは、平成24年にオープンされたという、まだ新しい観光農園なのだそうですが、イチゴ狩りの他にブルーベリー狩りも楽しめるそうですよ。

そして、イチゴ狩りで摘み取れる品種は、「あきひめ」、「さがほのか」、「さちのか」、「とちおとめ」、「べにほっぺ」、「かおりの」と豊富に栽培されていますので、いろいろな品種を食べ比べてみてはいかがでしょうか。

また、小さなお子様連れの方には「キッズスペース」や「授乳室」も設置されているので、小さいお子様連れの方でも安心してイチゴ狩りが楽しめます。

さらに、「さんカフェ」(カフェ)や「さんマルシェ」(産直市場)もありますので、イチゴ狩りの後に行ってみてはいかがでしょうか。

瀬戸内フルーツガーデンの公式ホームページはコチラ!?

・ランキング3位:美作農園

(画像3)美作農園

こちらの農園はもともとブドウ農家から始まり、平成10年に花の栽培と同時に当時岡山県の北では初めてという高設栽培でのイチゴの生産を始められたとのことです。

そして、ギフトにも使われるほどの大きくて甘いイチゴが、園内で40分間食べ放題というのと、7種類の品種が生産されていて、食べ比べができちゃうのも魅力なのだとか。

今では、農園に訪れたお客様の「こんな大きいイチゴを見たのは初めて!あま~い」なんていう口コミが広まり、またハウス内でかがんだりすることなく立ったままイチゴ狩りができるとあって、大人気の農園になっているそうですよ。

また、季節限定なのですが、旬のイチゴやぶどうを使ったソフトクリームはぜひ賞味することをおすすめします。

「美作農園にきたらこれを食べずには帰られない」という口コミもあるくらい絶品ということですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

美作農園の公式ホームページはコチラ!?

スポンサーリンク

イチゴ狩を家族的な雰囲気で楽しみたいなら、おすすめの農園はコチラ!?

・田淵いちご園

(画像4)田淵いちご園

こちらの農園は、とってもアットホームな雰囲気でイチゴ狩りが楽しめるという口コミが多いのが特徴です。

それというのも家族で経営されているということからでしょうか、のんびり癒し系が売りの農園なんだとか。

そして珍しいことに、ペットを連れての入園もOKだそうで、看板犬のさくらちゃんもお出迎えに一役かっていて、訪れるお客様に大人気となっているそうですよ。

また、肝心の味についてですが、こちらで栽培されているイチゴは、吉井川のきれいな地下水を利用し、しっかり時間をかけて育てていますので、美味しい完熟イチゴが味わえるそうです。

田淵いちご園の公式ホームページはコチラ!?

・西山ファーム

(画像5)西山ファーム

こちらの農園は、岡山県赤磐市にあり、自然いっぱいに恵まれた観光農園ということで、いろいろなシーンを体験することができるということですよ。

生産種はイチゴや桃が主で、季節ごとに旬の果物狩りができ、食べ放題なのがうれしいですね。

そして、イチゴ狩りは、12月上旬~5月上旬までの間、人気の「章姫(あきひめ)」「紅ほっぺ」「かおり野」のイチゴ狩りを40分間楽しむことができます。

さらに、通常のパック販売には向かないサイズの違いや形、過熟したものや未熟気味のイチゴを通常の2倍の量が入ったお買い得パックにして販売していますので、お土産などに買い求めてみてはいかがでしょうか。

なお、イチゴ狩りなどを利用するには予約が必要ということですので、事前に電話などで確認をされることをおすすめします。

予約専用TEL:090-7548-0747(毎日9時~17時)

また、近くには「西の屋ドライブイン」や「菊ヶ峠ゴルフパーク」などの観光ポイントもあるので、イチゴ狩りに行かれた際には立ち寄ってみるのも良いでしょう。

西山ファームの公式ホームページはコチラ!?

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は岡山県内でイチゴ狩りが楽しめる農園をいくつかご紹介させていただきました。

そこで、岡山県の果物ですぐに連想するのは「桃」ですが、近年温暖な気候風土を活かしてイチゴの生産農家も徐々に増えてきているとのことです。

なので、岡山の方や岡山に来られる方はイチゴ狩りに寄ってみてはいかがでしょうか。

イチゴ狩りで甘酸っぱい赤い実を口いっぱいに頬張ると、きっと幸せな気分になること請け合いですよ。

スポンサーリンク

続けて読むならコチラの記事がオススメ!!

・広島のイチゴ狩りでランキングやおすすめはコチラ!?口コミも

このページの先頭へ